ベルどうぶつクリニックのブログ

東京都町田市にあるどうぶつ病院ベルどうぶつクリニックです

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ほんとうはこわい若年性白内障

Aコッカに多い若年性白内障老年性白内障は徐々にすすむので、手術をしないといけない緊急性はあんまりないのですが、若いときに、どーーんっと目が白くなったら 放置すると、たいへんなことになる可能性が高いです同じ白内障でも犬と人では違いますし 人なら…

眼は、軽いキズのほうが痛い

昨日は、眼のセミナーで横浜みなとみらいにいってきました目にキズがつく 原因は 掻いた ケンカした こすった シャンプーがめにはいった 散歩で異物がはいった などなど目に異物がはいると、すごい違和感と痛みがありますよね 目の表面の一番上の層のほうが、知覚神…

猫の失明

昨日は猫の眼について、ヘブライ大学のロン・オフリ教授のセミナーを聞いてきました。六本木の東京ミッドタウンで開催されて、 いやー、やっぱ、都心は遠いわーー 疲れましたが、有意義なセミナーでした。猫の失明で最も多いのは ブドウ膜炎 ブドウ膜ってなに?って思われ…

慢性の関節の痛み

シニアの犬が散歩を嫌がる、歩かない そんなときは、 慢性の関節の痛みがあるかもしれませんこんなときは運動器疾患を疑ってください 痛みを放置することは寿命を短くする可能性があります・散歩に行きたがらない、ゆっくり歩く ・階段や段差の上り下りを嫌がる…

ロコモテイブシンドローム

先日、日大の整形外科の枝村先生のセミナーにいってまいりました。 そこでのハナシです人間で、ロコモテイブシンドロームという運動器症候群が提唱され、(つまり、メタボと同じで)整形外科に予防的概念が導入されています。運動器の障害は、健康寿命の短縮にな…

真鶴半島プチトリップ

真鶴半島の遊覧船は犬も乗れます 小型船なので、かなり揺れるので、酔うかもしれませんが、、、、 大人1名1200円 犬は無料 かっぱえびせんに群がるカモメたち 波打ち際の遊歩道 絶品 海鮮ラーメン840円 あっさりして、おいしいです箱根駒ヶ岳ロープウエイの…

甲状腺の腫瘍

犬の甲状腺の腫瘍はまれといわれています。 腫瘍全体の2%1)好発犬種 ビーグル ボクサー ゴールデンビーグルはリンパ球性甲状腺炎も発生しやすい犬種といわれています。 甲状腺機能低下症のビーグルは甲状腺がんが発生する可能性が高いといわれています 2)症…

レバーの食べ過ぎにご注意

貧血によいから、 などなどレバーをあげるのはいいことなんですが、やっぱり、食べ過ぎはよくないです。 過ぎたるは及ばざるがごとしレバーを食べ過ぎるとビタミンA過剰症になります頸椎、腰椎のスポンジローシス(骨関節症)の原因となるといわれています (ネットか…

Mダックスに鼻炎が多い

シニアになると、ダックスフンドの鼻炎が多くなるようです原因は 1)慢性特発性鼻炎 大量のねっとりした黄色い鼻汁(粘液膿性鼻汁)が貯留して慢性の鼻づまり になります 睡眠呼吸障害がみられます(犬は本来、鼻呼吸) 治療はネブライザーなどの対処療法2)リンパ形質…

溶血

血液が壊されて、貧血になり黄疸がでる病気です。1)原因は ・免疫の病気 自分で自分の血液をこわしてしまう・感染 ヘモプラズマ(マダニ、咬傷からうつる)、 バベシア(マダニからうつる) レプトスピラ症(ネズミの尿からうつる)・ 化学物質 タマネギ中毒 亜鉛中毒 ビタミン…

犬レプトスピラ症

人間も犬もかかってしまう、細菌感染のレプトスピラ症というのがあります。ワクチンで予防できますが、、、 1)症状 黄疸(白目や耳たぶ、歯茎が黄色くなる) 元気食欲がなくなる 発熱 多尿、無尿 出血傾向 2)感染源 ネズミが保菌動物です。 ネズミの尿に細菌が含…

骨の病気はすぐに発見できない、、

足をひきずっている、、心配ですよね、、レントゲン検査には限界があります。 レントゲン検査でみる骨の病変は、 骨が融解(黒)か骨増生(白くなっている)ですが、 骨はカルシウムの30-50%抜けると黒くなっていくので、初期の段階では、レントゲン検査にうつらないので…

大型犬の成長期の骨の病気

ど演歌で「骨まで愛してーー骨まで愛してほしいのよーー」たしかに、 骨の痛みはたいへんつらいので、愛犬愛猫の骨まで愛して、ケアしてあげてくださいね。 セミナーのつづき 大型犬に多い、骨幹端骨症といって 成長期の骨の病気があります。 肥大性骨異栄養症 …

骨の病気

昨夜は麻布大学の整形外科のセミナー(関節炎)にいってまいりました。 夜の20-22時開催してくれるので、近くでありがたいことです。そこでのハナシ骨がレントゲンで白くうつるのは、 骨はリン、カルシウム、たんぱく質の有機物でできているので、これらはX線不透過性…

ミデイくん、去勢手術しました

5か月になったので、今日、ミデイくんは、無事にニューハーフの仲間入りしました。 短いオス犬生でした、、 去勢することは、精巣癌、前立腺肥大の予防、マーキング防止、膀胱炎予防になります。シニアになってからよりは、物心つく前のほうが、本人もラクだと思い…

高脂血症と動脈硬化

血液検査をして、TG(脂質)とコレステロールが高いって指摘されるとへこむと思いますが、どうぶつの場合、 人間のようにHDL(善玉)とLDL(悪玉)コレステロールに区分して個別に測定することはあんまりおこなわれません。 というのは、 人間と違って、動脈硬化は極めてまれ…

生化学検査

血液検査をすると、なにがわかるんですか? そんなご質問を受けますが、 とても一口で説明できないので、検査項目の高低で推測できる病気を羅列してみます 検査項目 1)GLU 血糖値です 高いと、糖尿病、 低いと、副腎皮質機能低下症、子犬の低血糖症、重度…

聖跡桜が丘公園のドックラン

小型犬と中型大型犬エリアにわかれている、安心の無料ドックランです 駐車場もあるので、いいかもーー 狂犬病の済札と鑑札をもって、公園事務所で登録します 犬の笑顔が一番の幸せ

相模湖イルミニオン

体高50センチ以下の小型犬ならはいれるという、相模湖イルミニオンにいってきました。 昨年は、アンデイくんが門前払いをくったので、今年はミデイをつれて、リベンジです、、、 だいぶ、様子がかわって お値段もアップしていました。 入園料が1000円、犬は子供料金 そして…

正常な尿

尿検査で正常値は 黄色で透明 PH 5.5-7.5 タンパクが−から+(猫は−) 糖 − (プラスだったら、糖尿病か、感染症) ケトン − ビリルビン −から+(猫は−) (ビリルビン尿になると、濃い黄色の尿になり、ひどいと黄疸がでます) 尿比重 犬 1.012--1.030 猫 1.012−−1.…

尿コルチゾール・クレアチニン検査

やたらと水を飲む多飲多尿、オシッコの量が多くてそそうする、すごく食欲旺盛、おなかがぼてっとしている、毛が薄い、これらがすべてあてはまらなくても もしかしたら、クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症) かもしれませんこの病気かどうかを調べる、最初のス…

薬師池公園の紅葉まつり

例年、紅葉がきれいな薬師池公園。 まだ、紅葉はまばらでした。 菊の展示をしていて(犬ははいれません) そこで、射的が!! 5発で100円という手軽さ 200円で、4個の景品をゲットしました

どんぐりにご注意くださいね

秋になると公園にいっぱいドングリが落ちていますね どんぐりを食べると、 下痢したり、吐いたり、具合が悪くなります。 ひどい場合は、肝障害、腎不全を引き起こします。替え歌 「どんぐりころころ、どんぐりこ。ミデイが食べて、さあたいへん。 おなかが痛く…