膝蓋骨脱臼とは
なんだか、足をひきずる、
足をのばせない、
ケンケンして歩く
ひざがかくかくなる
こういう症状があれば、
膝蓋骨脱臼をしているかもしれません
ただ、これは、
グレードというのがありまして、
1)グレード
グレード1
ひざがかくってはずれるけれど、すぐにもとにもどる
グレード2
よくはずれているけれど、いつもはずれているわけではない。ひざをのばしてあげると、もとにもどる
グレード3
いつも、膝がはずれているけれど、手で整復することができる
前十字靭帯も損傷している
グレード4
ひざがはずれっぱなし
靭帯も損傷している
ひざをまげて歩く、がにまた歩きをする
ひざをのばせない、足を上にあげている
前十字靭帯を損傷していると、痛みがあります
内側にひざが脱臼していると、膝をのばせないから、足をあげて歩いてしまいます。
3)治療
グレード3以上は手術がおすすめです。
とくに、まだ若い場合は、これからの長い犬生、健やかに楽しく生きていくためには、早急に手術をしてあげて、快適な生活をとりもどしてあげたほうが、飼い主さんと犬のためだと思います。
早く手術してあげたほうが、骨関節炎や骨の変形、機能障害を予防できるので、術後の回復が早いです。
つまり、考え方は、歯の矯正と同じです。膝がかくかくはずれないように、安定化させる手術です。手術の方法はいろいろあります。
術後は、4-6週間安静にして運動制限をします。
走らせない、すべらないように気を付けないといけません。
術後の合併症は
またまた、はずれちゃったという再脱臼が、48%だそうです。あとは、骨関節炎、骨をきったところの傷がうまくつかない(癒合不全)、感染、インプラントに関連した合併症など
(すべての手術に合併症はつきものです)
4)なりやすい犬種は
トイプードル
ヨーキー
ポメラニアン
ペキニーズ
チワワ
秋田犬、ラブラドール、ピレネー
トイ種、ミニチュア犬種は大型犬の12倍、この病気にかかりやすいです