ベルどうぶつクリニックのブログ

東京都町田市にあるどうぶつ病院ベルどうぶつクリニックです

てんかん発作??

全身をがたがたふるわせて意識がなくて、倒れていたら、だれでも、てんかん発作ってわかりますよね。

わかりにくいのが
部分発作や焦点性運動性発作

・ハエ追い行動
・突然手をあげて、震えている
・首が硬直する
・突然倒れる
・体の一部がつっぱった感じになる
・あごをくちゃくちゃする

などなど

発作かどうかわかりにくいなーーって思われる行動が、実はてんかん発作ということもあります。

1)てんかん発作かどうか、みわける方法は

・発作の前に挙動不審というか、不安そうなしぐさやよだれがでたり、ブルブル震えている。それが、毎回同じパターンではじまる


・瞳孔が開いていたり、(瞳孔散大)よだれがでたり、そそうしたり、自律神経発作があったりする。

・発作そのものは、10秒から2分でおさまる

・発作直後はフラフラして、ぼーっとしているけれど、
そのあとはケロっとしている。

というような症状です。

2)てんかん発作か、そうでないかの違いは

たとえば、首を痛がる、手をあげる
そのしぐさが数秒でおさまるのなら、部分発作の可能性がありますが、
頸椎ヘルニアとか、関節炎とか、神経髄膜腫とか、膝蓋骨の亜脱臼といった、原因があれば、
発作がおさまって、ケロっとすることはなく、痛いという症状は続きます。

3)てんかん発作とは

そもそもてんかん発作とは
脳のニューロン群(ネットワーク)の過剰な電気的放電の結果生じるてんかん発作を反復することで、
病名ではなくて、症状のことです。

4)てんかん発作の原因は

・特発性(原因不明)
  1-5歳に初めて発作がおきる
  脳の異常はなし

・症候性てんかん
  脳に明らかな器質的病変があるため、てんかん発作を反復している
  脳の奇形、水頭症、脳の腫瘍、脳炎脳損傷など

 (MRI検査が必要です)

・非てんかん性発作、急性症候性発作
  脳の病気ではなくて、代謝性や中毒が原因
 低カルシウム血症
低血糖
 低ナトリウム血症(アジソン病)
 高ナトリウム血症
 門脈シャント
 肝性脳症
 腎不全
 チアミン欠乏
 エチレングリコール中毒
 鉛中毒(ペンキやカーテン)
 
 など
 これらはてんかんではありません。

5)治療は
 抗てんかん薬を毎日2回飲んでもらいます
 飲んだり飲まなかったりすると、症状が悪化します
 早く治療を開始したほうが、予後がよいといわれています。てんかん発作の頻度が増えると難治化するといわれています。(いろんな薬をのんでも、コントロールできずに、苦しむ)

6)てんかんが続くとどうなるのか
 発作によって神経細胞が死にます、どういうことで、
どんどん、脳がこわれていきます。
重大な脳損傷につながると、死に直結する可能性があります。



粋なおいしいお蕎麦屋さんみつけました


日帰り温泉の箱根天山湯治郷)