犬猫さんにあって人間にないもの
1)犬にあって、猫にないもの
まつげ
2)猫にあって、犬にないもの
鎖骨
3)犬猫にあって、人間にないもの
瞬膜という第三眼瞼
タペタムという目の奥にある反射板。これがあるから、
とくに猫は夜目がきく
目の表面をおおっているのが、角膜です。
この角膜は
光の入り口で、血管がない透明なものです。
カメラでたとえると、
目は
・ レンズのフィルター 角膜
・レンズ 水晶体
(これが白くなるのが白内障)
・ シャッター 眼瞼
眼球を保護して光の量を調節。瞬きによって涙を送る、 だから、ドライアイの人はまばたきをするといいっていいますよねーー
・ しぼり
虹彩 瞳のとなりにある、茶色のところ、
光の量を調節します
明るいところにいくと瞳孔が小さくなりますね。それを調節しているところです
・ ピント調節
ぼやけているのをピントあわせしてくれるのが、
毛様体と水晶体
毛様体はピントをあわせるため筋肉を収縮させ、水晶体の厚みを変化させてくれます
目の中を流れる房水とつくってくれる大事なところです。
・ フィルム 網膜
・現像所 視神経
・現像・プリント 視中枢(脳の中)
目薬をさすと
その20%が角膜に浸透して、
角膜の後ろにあるところの毛様体や虹彩には、0.1-0.01
水晶体や硝子体といった目の奥には、0.0001以下しかはいらないそうです。
それでも、薬の効果はあるそうですが、点眼するときは、しっかり目薬が目の中にはいるようにしないといけませんね。
、、