犬の皮膚にできる扁平上皮癌
癌の発生は、細胞のDNAでの変化あるいは、エラーの蓄積が関与するといわれています。長年生きていると、DNAの転写ミスが多くなる、それを修復がうまくできないから、シニアに多いといわれています。日本人の死因の1位が悪性新生物、心臓、脳梗塞だといわれています。犬の場合は、心筋梗塞は起きないといわれていますので、やはり癌が多くなっていますね。
ガンの原因には、体の内部のDNAの問題、あとはウイルス、寄生虫、ホルモン、紫外線、放射線、外傷など、あるいは化学的要因(食品に含まれている発がん性物質、アスベストの中皮腫など)遺伝などなどといわれています。
皮膚に扁平上皮癌が何度も(再発ではなく)あちこっちにできるワンコがいます。早期発見で手術をしていますので、元気に暮らしておりますが、、、
先日、切除して、ホルマリンにつけた、腫瘍です。マージンをひろくとるため、かなり広範囲にえぐっています。ソノサージという超音波メスで切り取っていますので、腫瘍細胞は熱に弱いので、取り残すことなく切除できることが期待できます。取り残すと、腫瘍細胞は復讐するかのように、前回よりも急速にでっかくなります(新生物といわれるだけあって、切り取られると、残った腫瘍細胞たちが暴走するようです???)
で、皮膚の扁平上皮癌についてご紹介しますと、、
1)みため
赤く潰瘍化した、硬いしこり
2)転移はまれ
指先(爪下)の扁平上皮癌は転移しやすい
3)日にあたる場所にできやすく、皮膚の色素の少ないワンコにできやすい
4)頭部、四肢、腹部、会陰にできやすい
5)治療
外科的切除(完全切除できれば、予後はいい)
6)転移する場合、リンパ節、肺転移がおきる
7)外科的切除できない場合は化学療法や放射線療法
、