ベルどうぶつクリニックのブログ

東京都町田市にあるどうぶつ病院ベルどうぶつクリニックです

猫ちゃんの皮膚病

猫さんは、犬と比べて皮膚病が少ないです。
皮膚病のパターンは4つあります

1) 粟粒性皮膚炎
 皮膚にかさぶたができて、ブツブツした湿疹(丘疹)がができている皮膚症状です。

原因は、
ノミ、皮膚糸状菌(カビ)
疥癬(人にうつります!)
蚊に刺された蚊刺咬過敏症、
細菌感染
食物アレルギーなどです。

2)外傷性脱毛症
 掻き壊したり、なめたりして、毛が抜けた状態です。おなかまわりなどに、多いです。猫ちゃんの舌はザラザラしているので、必死になめると、毛が引きちぎられたように、薄くなります。
原因は、
ノミ、ニキビダニ、
アレルギー、
疼痛や違和感(膀胱炎、巨大結腸症、骨関節炎、神経異常など)
皮膚心身症(ストレスからくる皮膚病)

3)頭頸部の掻破痕
 頭や首のあたりを掻きむしってしまい、毛がぬけたりした状態です。ひどくなると、赤く潰瘍化したりします。
原因は、
ノミ
あごのざ瘡による細菌性毛包炎、
ストレス
疥癬
ニキビダニ
白血病ヘルペスなどのウイルス
クリプトコッカス
食物有害反応


4)好酸球性肉芽腫群
 好酸球という白血球のひとつが、その部位に浸潤してコラーゲン壊死と肉芽腫性変化をおこす皮膚病です。赤くもりあがった状態です。(病理検査により判別)

・無菌性潰瘍
 上の口唇に潰瘍ができます。最初は下あごの犬歯との接触部位に左右対称の赤い紅班ができます。だんだん、発疹が拡大して潰瘍化します。みためは痛々しいですが、痛みやかゆみはないです。

好酸球プラーク
 おもにおなか、鼠径、後ろ足の内側、首などに円形や卵型の湿疹がみられます。
なめて、脱毛しています。

好酸球性肉芽腫
 下の口唇から下あごがはれたり、口の中に隆起したり、潰瘍化したものがみられます。
口の中にもりあがった肉芽腫ができることで、のみこみがうまくできなくなる猫さんもいます。

原因
 ノミ、ノミアレルギー
 疥癬
 ツメダニ
 蚊刺咬過敏症
 アレルギーからくる細菌感染症
 食物有害反応
 免疫的なもの

ノラネコさんにノミ駆除ができないとご相談をつけることがあります。飲む薬でノミダニをおとしてくれる、おやつタイプの薬がでました。

猫さんはグルーミングをするので、ノミをみつけることができなかったり(ノミは3メートル飛びます)、ノミ糞を発見することができない場合があります。
ノミに刺されると、ノミの唾液が体にアレルギー反応をおこします。
ノミがみつからなくても、皮膚病になったら、まずは、ノミを駆虫することをおすすめします。


明日から、1/4までお休みをいただきます。
今年一年、このブログを読んでくださって、ありがとうございました。
来年も引き続き、がんばって、情報提供につとめたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。

      ベルどうぶつクリニック     
         岡添紀子 
           アンデイ
           とと太
           ナナ

(ネットから拝借)