ベルどうぶつクリニックのブログ

東京都町田市にあるどうぶつ病院ベルどうぶつクリニックです

ビタミンB群

ビタミンB群の役割と必要量

1)ビタミンB1(チアミン
 甲状腺機能亢進症でB1の消耗が激しくなるので、食事からの摂取が不十分な場合補給します。
 関節痛、末梢神経炎、末梢神経麻痺、心筋代謝障害に効果がある場合があります。

犬10-100㎎/1日 
猫5-30㎎/1日(最高量50㎎/d)

2)ビタミンB2(リボフラビン
口角炎、舌炎、肛門周囲と陰部びらん、脂漏性湿疹、結膜炎などに効果がある場合があります。

犬10-20㎎/1日
猫5-10㎎/1日

3)ビタミンB12(コバラミン

甲状腺機能亢進症、悪性貧血、吸収不全症候群、肝障害に伴う貧血、神経痛、末梢神経炎に補給が必要です。
猫ちゃんは、B12が不足しますと、下痢が続くようになります。食事や内服から吸収できなくなった場合は、注射で補う必要があります。

犬100-200μg/1日
猫50-100μg/1日
猫さんの膵外分泌機能不全 100μg7時間ごと 注射